羅臼シャチウォッチング2018  orca watching in Rausu

5月26日、27日と羅臼へシャチを見に行ってまいりました~

札幌より車で8時間!

道外民としては、いまだに北海道のバカでかさに驚かされます・・・

さてさて、24日の夕方に出発し、25日の午前2時に羅臼に着いたメンバーはまず5時まで仮眠休憩。

で、5時半に港集合したのち6時に出港。

この日はものすんごい曇り空。雨は降らなかったものの風が強く、時化てました…

移動と酔い止めの副作用で、メンバー一同眠気と必死に戦っているor撃沈している中・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わかりますでしょうか、 青ペンで囲っている黒いお方は、ナガスクジラ。

手すり邪魔やー(# ゚Д゚)

はい、写真確認してすごく思いました私も。

写真不慣れなものでとっさにうまい角度で撮れなくて(泣)

一瞬のうちに浮上して潮吹いたと思ったらもう水中に潜っちゃいました

私はダメでしたが、クジラの畝(下あごから続く線)か、口の中のひげが一瞬見えたという人もいました。

手すりのすぐ左側に突起みたいなのがあるのわかりますでしょうか

これが背びれです

吻端(口の先)から、だいーぶ後ろのほうにくっついています

ナガスクジラはシロナガスクジラに次いで2番目に大きい現生生物と言われています。

この個体はどうかわかりませんが、大きい個体で24mほどになるそうです

25mプールとおんなじくらいですね でけー。。。

 

で、この日の収穫はこの個体が一瞬見えただけ。

この後6時間くらい船に乗って知床半島沿岸付近を船でうろうろしていましたが、

あと見れたのは海鳥くらいでした

あ、ヒグマもいましたよ

海岸のところに

遠くてゴマ粒みたいなのが動いてる?って感じで、よくわかりませんでしたが。。。

シャチたちは時化てるせいで、ロシアの方に行っちゃったのかなってことで

この日のウォッチングは予定より早く切り上げちゃいました・・・

 

時間余ったので、観光。

しょうがないから羅臼ビジターセンターにてシャチに会ってきました

骨格標本ですが。

これは2005年に相泊で座礁したオスのシャチの標本です

なんか恐竜みたい。と思ったのは私だけでしょうか?

 

最後にみんなで海鮮丼食べてこの日は解散。

 

26日、

前日と同様の時間に集合、出港。

天気は相変わらず曇り気味でしたが、先日より海は穏やかでした。始めは。

で、どうかなあ~と少し心配しながら待っていました

と!

ついに!見つかりました!!

中央付近の大きな背びれと、潮吹いているのがわかりますでしょうか

本当はもっと遠くから、しかもブリーチ(ジャンプ)を確認している方もいましたが、残念ながら写真に収めることはできませんでした・・・

どんどん近づいて行きまして・・・ジャーン!

気がつけば綺麗な青空。

素人にしてはいい感じに撮れたのではないでしょうか 😀
家族づれです

シャチはメスが中心となって群れを作って生活をします

背びれがまっすぐに近いのが成熟したオス、鎌状になっているのがメスや子供の個体です

シャチ写真の2枚目はきっとオスですね

近い!!

真下!!!

まさに船の下をくぐろうとし始めた瞬間です!

左下の白い模様がアイパッチ(目の上の白い模様。目そのものではありません)になります

なんかこっち見てる・・・

偵察でもしてるんでしょうか

1時間ほど船でゆっくりと追いかけていましたが、この後ロシアの方に向かっていっちゃったので、引き返しました…

で、この後もこの群れや他のシャチに遭遇すること期待して残り8時間ほど粘りましたが、残念ながらシャチに会えたのはこれだけ。。。

だんだん時化てきて、あとの時間はずっと船酔いと必死に戦っておりました(^^;

25日は平気だったのにな~

 

2日間かけて17時間船に揺られて、シャチに会えたのはわずか1時間程度。

野生の相手だししょうがないですね・・・

でもやっぱり!

本物を見るのっておっっそろしく感動しちゃいますね✨

また行きたい(*´ω`*)

ということで船慣れねば。

あ、あと車の運転練習しよ。

By posted I.I

コメントを残す(メールアドレスは第三者に公開されません)

avatar
  Subscribe  
更新通知を受け取る »